【カサンドラ脱却茶話会&勉強会】 〜カサンドラ脱却ファーストステップの会〜
「私、カサンドラかも…」と思ったあなたへ
ひとりでがんばるのはもう終わり。
安心して話せる場所と、
自己肯定感が上がる時間を提供します。
講師のジュンコ田中は、自身も長年「カサンドラ」を経験し、
今はその状態から抜け出し、発達障害の夫と仲良く暮らしています。
全国で20回以上開催し、毎回満席になる人気講座
『アスペでも…旦那さんのことが大好きです!』講演会で
伝えきれなかった “裏話” もシェアします。
また、野波ツナさんの人気コミック
『旦那さんはアスペルガー 奥さんはカサンドラ』シリーズに
「さくら」として登場しています。
カサンドラかな?と思った方や
初めてご参加の方にお勧めします。
こんなお悩みありませんか?
✅ パートナーとの会話が噛み合わず、どうしてこんなに辛いの?
✅ 誰にもこのモヤモヤを理解してもらえない…
✅ 私だけが我慢している気がする
✅旦那さんや周りにアスペルガーの人がいると
どうして辛くなるの?・・
✅どうやったらここから抜け出せるの?・・
✅旦那さんはアスペルガーかわからないけど・・
✅私カサンドラかな?・・
✅同じ悩みの人とおしゃべりがしたい・・
✅この辛さをわかりあえる仲間に会いたい・・
✅うちの事情は特別なのかしら?・・
そんな風に感じていませんか?
「もしかして私、カサンドラ症候群かも?」
そう思ったあなたが、まず一歩踏み出せる会です。
この会では、そんなあなたが
✔️ 安心して話せる場所
✔️ 同じ悩みを持つ仲間
✔️ 心がふっと軽くなるワーク
に出会えます。
10年で400回以上開催実績の茶話会&勉強会
池袋エポック10での開催の様子。
↓ ↓ ↓
名古屋ウィル愛知での開催の様子
↓ ↓ ↓
講師ジュンコ田中のセミナーの様子
↓ ↓ ↓
(画像はしばらくお待ちください)
ワークの様子
↓ ↓ ↓
(画像はしばらくお待ちください)
オンラインで開催します
(画像はしばらくお待ちください)
なぜ苦しいの?カサンドラ症候群の本当の原因
カサンドラ症候群の方は、
長年の我慢で自己肯定感が下がり
「自分が悪いのかもしれない」
「私がもっと我慢すれば…」
と、自分を責めてしまいがち。
周囲に相談しても
「そんなことで?」
「気にしすぎじゃない?」
と言われ、孤独感が強まるのです。
この会では、そんなあなたが
✔️ 安心して話せる場所
✔️ 同じ悩みを持つ仲間
✔️ 心がふっと軽くなるワーク
に出会えます。
カサンドラ症候群とは?
「カサンドラ」は「カサンドラ情動剥奪障害」
「カサンドラ症候群」などと呼ばれています。
簡単に言うと「アスペルガー」のパートナー(主に夫)に対する想いとは裏腹に
自分の身体精神的状態が悪くなっていく本人(主に妻)のことを「カサンドラ」と言います。
他の家族や職場の同僚などでも長く接している場合でも
「カサンドラ」状態になる方も多いです。
セミナーに参加して得られるもの
💖これを知らないと苦しみ続ける!
カサンドラ症候群の原因と、誰にも教えてもらえなかった心の仕組み
💖カサンドラ脱却の第一歩!
たった15分で安心できる「自己紹介・共感タイム」の進め方
💖たった3分で心がスッと軽くなる!
ミニマインドフルネス体験(誰でもできる呼吸法・瞑想法)
💖自己肯定感が3倍アップする!
旦那さんは褒めてくれなくても大丈夫「褒めあいワーク」
💖モヤモヤ感情が一瞬で消える!
カサンドラ脱却ワーク~脳の仕組みを使った「嫌な気持ちリセット法」
💖たった5つの質問で思考が変わる!
自己肯定感UPワーク(リフレーミング・未来の私からのメッセージ etc)
💖孤独感が和らぐ!
同じ悩みを持つ仲間と自由におしゃべりできる「フリートークタイム」
💖おうちでも続けられる!
当日お渡しするワークシートで、家でも自己肯定感UPを継続できる
💖参加者の7割がリピート参加!
安心して話せる場だからこそ、何度でも戻りたくなる茶話会
💖初参加の方は無料!
まずは安心して一歩踏み出せる「無料特典」つき
お得な特典
📌 初参加の方限定 無料ご招待!
お申込みフォームに【hajimete】とご入力ください。
📌 少人数限定開催
お一人おひとりのお話を丁寧にお聞きします。
参加費と受講方法
通常参加費:2,200円(税込)
▶️ 初回参加の方は無料!
(お申込みフォームに【hajimete】とご入力ください)
【セミナー開催日程/お申込みはこちらから】
① このページのお申込みフォームからお申込み
【セミナー開催日程/お申込みはこちらから】
② 自動返信メールに記載の口座へお振込み
③ お振込み完了後、ご参加確定となります
※キャンセルの場合は必ずご連絡ください
・ご自身でキャンセル → キャンセルはこちら
・または事務局メール → happyj117117@gmail.com
【事務局からのお願い】
お申し込み後、事前お振込みをお願いしています。
お申し込み後には、自動返信メールをお送りしております。
お振込みがない場合も、自動キャンセルとはなりません。
キャンセルのご希望は
必ず①か②のお手続きをよろしくお願いします。
①ご自身でこちらのサイトでキャンセル
https://www.reservestock.jp/page/event_series/38117
②ラポールラボ事務局へメールにて
「◯月◯日キャンセル」とご連絡
事務局メール→happyj117117@gmail.com
❓よくあるご質問
- 初めての参加で緊張します…
A. 初参加の方も多く、みなさん最初は緊張されますが、あたたかく迎え入れています。 - 夫がアスペルガーと診断されたわけではないのですが、参加してもいいですか?
A. もちろんご参加いただけます。「カサンドラかも…」と思った方はぜひお越しください。 - 他の人の話を聞くだけでも大丈夫ですか?
A. はい。お話しするのが難しい方は、聞くだけの参加も歓迎しています。
🌈 参加者の声
先生のお話もよかったですが、 皆さんの存在に接することでこんなに同じように頑張っている方々がいると思え、 自分も頑張ろうと思いました。何度も経験したいと思う茶話会でした。 褒め合いワークも普段褒められないので、シンプルにうれしかったです。 |
自分に近い体験をされている方のお話が聞けてよかったです。 前回とは違うお話が聞けてまた新しい出会いがありよかったです。 |
私一人じゃないんだ から、 具体的な対応や今置かれている状況への理解が深まりました。 具体的に伝えることばかりしてきましたが、 |
具体的スキルの話があったのがよかったです。 カサンドラの気持ちをわかったうえでのお話ぶりがよかった。 |
初めての参加だったので不安でした。しかし、非常に相談しやすかったです。 相手に対しての伝え方に最適の言葉があることがわかりました。 |
ご注意・ルール
⚠️ 他の参加者の個人情報は外部に持ち出さない。
⚠️ 他人の話は否定せず、共感して聴く。
⚠️ アドバイス目的ではなく、共感・情報提供がメイン。
最後に
専門家のいない自助会では悪口大会になりがちですが、
ラポール・ラボでは、参加者同士のお喋りだけでなく
専門家のジュンコ田中のファシリテートで
NLP・交流分析・マインドフルネスのワークを一緒にします。
なので、それぞれのカサンドラ脱却が急速に進んでいきます。
ご参加の皆さんが
「私だけじゃなかった」「ここに来てよかった」
と涙を流しながら、笑顔を取り戻しています。
あなたも、まずは「話すこと」から始めてみませんか?